まいぶん講座「講座3」 <終了>
2020.12.20(日)
今年は30周年記念企画として、元埋文センター職員の方が高知の遺跡や考古学についてお話しします。
第3回は、出原恵三さんをお迎えして、
テーマは「弥生文化の成立と田村遺跡」です。
◉当講座は先着20名様(事前申込不要)にて講座参加となります◉
- 開催日
- 2020年12月20日(日)
- 時間
- 14:00〜15:30(先着20名)
- 場所
- 埋蔵文化財センター
- 申し込み
- 不要
- 定員
- 20名
- 費用
- 無料
その他の講座
-
考古学研究の世界「土佐古代の土器」
2026.02.15(日)
担当職員の専門とする考古学研究について紹介します。
-
フィールドワーク:土佐の山城歩き「朝倉城跡」
2025.12.14(日)
実際に山城を訪れて、遺構や立地環境を地域の歴史とともに学びます。
-
考古学のいろは「高知の弥生時代の始まり」
2025.06.08(日)
考古学の基礎知識について学べる講座です。 今回は、高知県の弥生時代の始まりについてお話しします。