TOP > 講座・催事 > まいぶん講座「講座4(座談会・トークイベント)」<終了>
まいぶん講座「講座4(座談会・トークイベント)」<終了>
2021.01.17(日)
30周年の記念企画として、高知県の文化財業界に長くおられた方々が高知の歴史や遺跡&埋蔵文化財センターについて語り合います。
森田尚宏さん、出原恵三さんをお迎えして、埋文センター松田所長とともに
「高知県の考古学〜30年を振り返る〜」と題して座談会(トークイベント)を行います。
☆トークの内容は当日にならないとわかりません、乞うご期待!
※当講座の参加には事前申し込みが必要です。<申込み受付は終了しております>
- 開催日
- 2021年01月17日(日)
- 時間
- 14:00〜15:30(先着20名)
- 場所
- 埋蔵文化財センター
- 申し込み
- 必須(2020年12月17日 08時30分から受付)
- 定員
- 約20名
- 費用
- 無料
申込のキャンセル、訂正や変更はお電話(088-864-0671)でお願いします。
その他の講座・催事
-
遺跡解説会 「新堀川護岸」<終了>
2020.06.14(日)
高知市の新堀川の改修にともなって行われた発掘調査の成果を当センターの担当調査員が紹介します。
-
考古学研究最前線解説会 「城郭構造の変遷」<終了>
2020.06.28(日)
遺跡や考古学研究についての最先端の研究や成果を埋蔵文化時センター調査員がお話しします。
-
まいぶん講座「講座1」 <終了>
2020.10.25(日)
今年は30周年記念企画として、元埋文センター職員の方が高知の遺跡や考古学についてお話しします。