銅鏡づくり
2023.01.09(月・祝日)

融かしやすい低融点合金を使って、いにしえに祭祀用具として用いられていた銅鏡を現代によみがえらせてみませんか。
- 開催日
- 2023年01月09日(月・祝日)
- 時間
- 午前の部 10:00〜12:00 /午後の部 14:00〜16:00
- 定員
- 15名
- 費用
- 400円(当日受付にてお支払いください)
- 申し込み
- 必須
- 申込み開始日
- 2022年12月09日 08時30分
申込のキャンセル、訂正や変更はお電話(088-864-0671)でお願いします。
その他の体験教室
-
編布づくり
2022.06.12(日)
『ヨコ糸とタテ糸をあみ込んでコースターへと仕上げていく』編布づくりを体験します。
-
ガラス勾玉づくり
2023.03.12(日)
『ガラスの粒を溶かし、冷えたら磨いて、ガラス勾玉を作ります』ガラス勾玉づくりを体験します。
-
銅鏡づくり
2022.05.22(日)
『材料となる合金を溶かして型に流し込み、磨きあげていく』銅鏡づくりを体験します。