編布づくり
2021.05.09(日)

布などが簡単に手に入らなかった時代に行われていた糸を編んで作る布づくりの初歩的な技術を体験します。使う糸の色を組み合わせて10cm×10cmのオリジナルコースターを仕上げてみましょう。
- 開催日
- 2021年05月09日(日)
- 時間
- 午前の部10:00〜12:00/午後の部14:00〜16:00
- 定員
- 10名
- 費用
- 100円(当日受付にてお支払いください)
- 申し込み
- 必須
- 申込み開始日
- 2021年04月09日 08時30分
申込のキャンセル、訂正や変更はお電話(088-864-0671)でお願いします。
その他の体験教室
-
ガラス勾玉づくり
2022.03.13(日)
鋳型にガラス粒を入れ、七輪で焼成し溶かして磨いて仕上げる、ガラス勾玉づくりを体験します。
-
銅鏡づくり
2021.07.04(日)
金属を溶かして型に流し込み、磨いて仕上げる鏡づくりを体験します。
-
土器づくり・土器焼き
2022.01.23(日)
1ヶ月ほど乾燥させた作品を、たき火の直火で焼き上げる作業を体験します。