公益財団法人 高知県文化財団 高知県立埋蔵文化財センター(Kochi Prefecture Archaeological Center)
  • ▶お問い合わせ
  • ▶アクセス
  • ▶センター概要・所長挨拶
  • ▶リンク
  • 文字サイズ
  • 小
  • 標準
  • 大
  • 公式SNS
  • 高知県立埋蔵文化財センター facebook
  • 高知県立埋蔵文化財センター YouTubeチャンネル
展示 講座 体験教室 遺跡から見た高知 県内の発掘情報 利用案内
  • トップページ
  • 展示
  • 講座
  • 体験教室
  • イベント
  • センター概要・所長挨拶
  • 遺跡から見た高知
  • 高知県埋蔵文化財センターってどんな所?
  • 県内の発掘情報
  • 遺跡情報
  • 学校関係・団体利用の方へ
  • パンフレットダウンロード
  • 収蔵品検索
  • 報告書・刊行物
  • 資料の利用・講演依頼
  • 動画ライブラリ
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • アクセス
  • 利用案内
  • リンク

県内の発掘情報

DIG SITES

TOP > 県内の発掘情報 > 森山城跡(高知市春野)

森山城跡(高知市春野)

森山C.空撮.jpg
山城部分(上空よりの画像)

CIMG2511.JPG
発掘調査中の森山城跡

A−3区遺構完掘状態1_西.JPG
森山城跡隣接地の集落遺構

moriyama_site.jpg
堀跡部分の調査

 森山城跡(高知市春野)では県道の甲殿弘岡上線(こうどの ひろおか かみせん)の建設に伴う発掘調査を実施しました。調査対象地は、県道の建設予定地にあたる森山城跡の一部とその周辺になります。調査は令和元年度より準備等を進め、令和2年度より戦国時代(中世)の山城である森山城跡の部分から発掘調査を行いました。調査の結果、森山城跡の山城の構造や隣接する堀跡、隣接地の集落や屋敷(館)の状況など確認され、周辺の歴史が徐々に解明されつつあります。発掘調査後は整理作業を進め、令和4年度に発掘調査報告書を刊行しました。


森山城跡説明会資料_令和2年11月1日.pdf

『森山城跡・二ノ塀遺跡』発掘調査報告書(83MB).pdf

▲
TOP
公益財団法人 高知県文化財団 高知県立埋蔵文化財センター(Kochi Prefecture Archaeological Center)

〒783-0006 高知県南国市篠原1437-1
TEL. 088-864-0671 / FAX. 088-864-1423
【開館時間】8:30〜17:00 /【入館料】無料
【休館日】土曜日
     公開展示期間以外の日曜・祝日
     年末年始(12/29〜1/3)

  • トップページ
  • センター概要・所長挨拶
  • 利用案内
  • 考古学から見た高知
  • 展示
  • 高知県埋蔵文化財センターってどんな所?
  • 講座
  • 体験教室
  • 県内の発掘情報
  • 遺跡情報
  • イベント
  • 学校関係・団体利用の方へ
  • パンフレットダウンロード
  • 収蔵品検索
  • 報告書・刊行物
  • 資料の利用・講演依頼
  • 動画ライブラリ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー

© 高知県立埋蔵文化財センター